アクセスカウンタ

視聴覚教材の貸出


視聴覚教材で効果的な社員教育を!

当協会では社内教育でお役立ていただけるよう、ビデオ・DVD等の視聴覚教材を無料で貸し出しいたします。

是非ご活用ください!

視聴覚教材名 所要時間
(分)
30 心にも安全帯を 40
31 VDT作業を楽しく(心とからだをリフレッシュ) 10
32 VDT体操(小休止に行う体操) 10
33 新入社員のための安全衛生入門 25
34 なぜ不安全行動をするのか(その心理的要因をさぐる) 15
35 不注意とは何か 15
36 安全なフォークリフトの作業手順 25
37 ヒヤリ・ハットで安全先取り 15
38 ヒヤリ・ハット報告を積極化するには-ホンネの話し合い方4ラウンド法 16
39 交通ヒヤリ・ハット運動 ヒヤリ・マップでゼロ災を 15
40 建設現場の一日 23
41 ゼロ災運転ヨシ!腕よりもこころで導入編 20
42 活力ある職場づくり 週休2日制へのトライアル 20
43 構内運搬作業の安全 20
44 健康1分間メモ10話 20
45 働く人の健康づくり 16
46 『THP運動とは』働く人の健康のために 16
47 災害から何を学ぶか 20
48 粉じんによる疾病の防止 18
49 墜落災害防止の決め手 1メートルは一命取る     足場編 18
50 墜落災害防止の決め手 1メートルは一命取る     開口部編 18
51 墜落災害防止の決め手 1メートルは一命取る     脚立・ウマ・梯子編 18
52 墜落災害防止の決め手 1メートルは一命取る     鉄骨編 18
53 ヒューマンエラーを考えるシリーズ(1)うっかり・ぼんやり・勘違い 30
54 ヒューマンエラーを考えるシリーズ(2)危険を見破る目 30
55 危険予知訓練の実際 30
56 マンガ安全作業の常識 ~そのポイントと事故対策~ 20
57 安全1分間メモ10話 15
58 安全配慮義務とその対策 ~安全責任と管理監督者の役割~ 25
59 職場の整理整頓 25
60 高脂圧症予防の運動プログラム その1・その2 35
62 高血圧症予防の運動プログラム その1・その2 35
63 移動式クレーン作業の安全 20
64 ”危ない!”パート1 『落ちる』  9
65 建設現場の安全ミーティング~作業前KYと問いかけKY 15
66 あなたは職長 第1巻 建設現場の安全指導5つのポイント 13
67 あなたは職長 第2巻 建設現場の安全一日 15
68 あなたは職長 第3巻 建設現場の危険予知(KY)活動 13
69 職種別  新規入場時安全教育 第1巻 共通篇 8
70 職種別  新規入場時安全教育 第2巻 鳶工篇 9
71 職種別  新規入場時安全教育 第3巻 型枠大工篇 7
72 職種別  新規入場時安全教育 第4巻 鉄筋工篇 7
73 職種別  新規入場時安全教育 第5巻 普通作業員土工篇 8
74 墜落物語-墜落ゼロはあなたの手で 14
75 災害事例から学ぶ 玉掛け作業の基本ルール 14
76 職長と部下の人間関係                   製造業  21
77 安全への願い 製造業 23
78 事故の結末 建設業 20
79 安全の絆 建設業 19
80 ゼロ災へ挑む 建設業 19
81 移動式クレーンの災害事例と安全のポイント         建設業 21
84 作業員のみなさん、これだけは守ろう            建設業 18
85 自分の体は自分で守る                製造・建設業 19
86 事故ゼロへの挑戦(指差呼称のドラマ風)          建設業 30
87 安全こそ繁栄への道 20
88 ルールを破れば命がちぢむ 建設業 18
89 となりの悪魔ちゃん 建設機械の安全/クレーン(玉掛作業) 建設業 10
90 どうして?事故なんて 建設機械の安全/油圧ショベル編   建設業 12
91 安全施工サイクルと職長の役割 建設業 15
92 足場が語る足場のはなし 我が輩は足場である        建設業 17
93 明日を築く皆さんへのメッセージ 建設業の新入社員安全教育 14
94 美女とパワーショベル 油圧ショベルの安全な運転操作    建設業 18
95 あなたの不注意から 建設機械の災害事例          建設業 19
96 正しい粉じん作業の基礎知識 粉じんによる健康障害を防ごう 20
97 プレス金型交換作業を安全に  
98 プレス金型交換作業の安全 第1部『金型の取外しと後始末・格納』  
99 プレス金型交換作業の安全 第2部『金型の取り付けと調整・試し打ち』  
100 プレス作業の安全 新入者及び外国人労働者向け  
101 プレス加工のトラブル対策1 製品の品質向上と不良対策  
102 プレス加工のトラブル対策2 生産性の向上と作業の改善  
103 プレス加工のトラブル対策3 自動加工のトラブル対策  
104 ゼロ災運動のこころを知ろう!ヨシ! 30
105 ゼロ災小集団活動を定着させよう!ヨシ! 30
106 危険予知50人の証言  
107 土木工事災害の事業者責任  
109 協力会社の安全管理 事業者責任って何だ  
110 安全のファーストランナーをめざして  
111 あなたもできるリラクゼーション  
112 笑顔輝く明るいパート(パートタイム労働者の適正な労働条件確保の手引き)  
113 就業規則作成の手引き(ルールがあるからみんな活き活き)  
114 田辺 肇のKY診断 ~学ぼうゼロ災・見直そう安全~  
115 新KYTの進め方  
117 ゼロ災の基本と実践 19
118 ゼロ災運動・実践5つのステップ 問題解決4ラウンド法に習熟しよう!ヨシ! 30
119 作業方法の改善を考える 12
120 いまなぜ指差呼称か  
121 その作業ルール違反です(パワーショベルの用途外使用) 19
122 これがパワーショベルの危険作業だ! 23
123 建設現場のヒューマンエラーを防ぐ決め手 14
124 安衛法違反の送検事例から学ぶ安全管理(あなたの職場は大丈夫ですか) 20
125 現場のウッカリ・ボンヤリ 監督者の態度が部下を守る 部下のヒューマンエラーを防ぐポイント5  
126 おしえ方 指導の仕方  
127 クイズで高めよう安全意識 製造現場の不安全を探せ(どこが不安全状態)  第1巻  
128 クイズで高めよう安全意識 製造現場の不安全を探せ(どれが不安全行動)  第2巻  
129 ゼロ災シリーズ 安全人間変身法 25
130 不注意を防ぐには 18
131 事例が語る安全活動の急所 起きるケースと起こす人      ヒューマンエラー篇  
132 事例が語る安全活動の急所 災害は安全意識では防げない    職場の人間関係篇  
133 事例が語る安全活動の急所 無災害職場を作る為の仲間作り   職場の人間関係篇  
134 腰痛を防ぐには 20
135 職場で行う腰痛予防体操 12
137 要所要所の集中力(運転)  
138 労働災害と事業者の責任(建設)・・・・製造も可  
139 玉掛け作業の基本ルール  
142 我が輩は足場である  
143 事故ゼロへの挑戦  
144 鋭い危険感受性 (交通事故)  
146 マンガ新入社員の安全ガイド 20
147 出発!安全に向けて ~監督者の部下を見る目、育てる心~  
149 うっかり・ぼんやり・勘違い 30
150 エラーが災害になる時 30
153 酸欠症等の災害事例と安全作業ポイント~酸欠危険場所で働く皆さんに~ 30
154 『挟まれ・巻き込まれ』災害はなくせる~みんなで摘みとろう危険の芽~ 18
155 ロボット災害を防ぐには 20
156 感電災害を防ぐ  42ボルトは死にボルト 15
157 職長教育 こんな時あなたならどうする(指導指示の効果的方法)  
158 労働安全のすべて 安全管理の基本  
159 労働安全のすべて 安全作業の実際  
160 労働災害防止の決め手 作業員のみなさんこれだけは守ろう  
161 両立生活は工夫の連続 結婚・育児とキャリア  
162 オフィスの安全衛生アラカルト  
163 新入社員の安全と健康  
164 有機溶剤の正しい使い方  
166 すべてを奪う交通事故  
167 ベストドライバーの条件 必ず守る10カ条  
168 事故多発 ながら運転  
169 事故防止はこれだ  先を読む運転術  
170 飲酒 ひき逃げの波紋  
171 熱中症の予防と救急措置 職場から熱中症をなくそう  
172 安全衛生責任者とは  建設現場のリーダーになるために!  
173 現場で守られる安全作業手順書の作り方 監督者の指導と役割  
174 安全作業のコツ 玉掛け・荷取り・丸のこ盤・高所作業車  
175 建設業における労働災害防止対策の強化  
176 足場組立の安全作業≪ブランケット一側足場(単管)とつり棚足場≫  
177 災害ファイル 事例から学ぶ職長の安全管理ポイント  
178 あなたもミスをおかす! ヒューマンエラーを防ぐには 20
179 こころだって風邪をひく ~メンタルヘルス対策を進めよう!~ 41
180 働く人の腰痛予防対策  
181 ヒヤリ・ハットを生かす安全指導のあり方  
182 フォークリフト作業の災害事例と安全のポイント  
183 安全ビデオ10 RST前半・後半  
184 感受性・集中力・意欲の向上の訓練 新KYT4ラウンドの進め方 23
185 4段階で進める 災害事例研究  
186 自動油圧機ホース破裂時における 破壊力試験  
187 伐木造林針樹偏チエンソー 点検整備  
188 VDT体操~小休止に行う体操~  
189 VDT作業の正しい進め方~IT時代の健康心得~  
190 労働安全衛生を先取りするリスクアセスメント  
191 リスクアセスメントの考え方・進め方  
192 かっこいい職場にしよう! (整理・整頓・清掃・清潔) 8
193 安全衛生管理体制と各級管理者の役割 (建設会社の管理システムの基礎知識)  
194 職長・作業リーダーのための作業手順書作成マニュアル 18
195 ふせげ!酸欠災害 31
196 がんばれ職長!安全施工はあなたが主役(電気工事編) 18
197 職場巡視の効果的な進め方 (見る巡視から考える巡視へ) 20
198 魔の一瞬 電動エアー工具篇 28
199 専門工事業者の安全衛生マネジメントシステム 34
200 あなたを守る安全ルール ~新規入構者の安全常識~  
201 フェールセーフ物語 ~安全で正常ですか?~  
202 いま、元気な企業には「彼ら」がいます! ~アイム・ジャパンの研修生~  
203 テレビ東京『ナビゲーター98」(H・10・10・17)-不況時代の秘策!?増える外国人実習生  
204 NHK教育テレビ『視点・論点 ~国際交流としての技術研修』 兵庫県立大学 中沢孝夫教授 10
205 これならヤレるぞ!指差呼称(本当の定着を目指して) 15
206 労働安全衛生マネジメントシステムのあらまし ~PDCAサイクルを回そう~  
207 騒音傷害を防ごう(傷害防止の基礎知識)  
208 ダイオキシン汚染  
209 石綿障害予防規則にみる事業者の責任 ~事業者が知っておくべき石綿作業のすべて~ 17
210 石綿(アスベスト)含有建築物の解体・改修工事 レベル3 実作業篇  11
211 解体・改修工事における「石綿の安全対策」 ~石綿工事の実際と防護対策~ 17
212 作業者のための石綿対策 石綿作業レベル3 これで安心!アスベスト対策研究会 16
213 作業レベル3 これで安心! 作業者のための石綿対策  
214 石綿作業レベル1・2  石綿工事の実際と防護対策 17
216 望ましい安全衛生管理体制とは (日常業務と一体化したライン・スタッフ・委員会の役割) 30
217 金属加工業の安全 45
218 君ならどうする? 電気工事のヒヤリハット(電気工事編) 17
219 (改正版)眼のケガを防ごう  眼の保護具と正しい取り扱い方 30
220 職長・作業リーダーのための作業手順マニュアル 18
221 切る!刺す! (電動工具) 12
222 電動工具の安全作業工法 30
223 危険有機溶剤≪爆発実験と取り扱い方≫ 17
224 違法人 -重大な災害の後にくるもの- 28
225 災害を確実に減らす SC-5 ~新5分間ショートチェック 20
226  HOW TO 喫煙対策(改訂版) ~空間分煙で快適職場づくり~  
227 変化に対応 5Sに再挑戦!職場の5Sレベルをチェック! 23
228 変化に対応 5Sに再挑戦!5Sのあるべき姿と実践ポイント  
229 変化に対応 5Sに再挑戦!5Sを進化させる仕組とノウハウ  
230 安全衛生を先取りする リスクアセスメント 20

 

≪衛生部門≫

視聴覚教材名 所要時間
(分)
A-1 脳卒中の予防 15
A-2 沈黙の臓器  肝臓  -健康を守る化学工場- 15
A-3 やっかいな腎臓病   -悩みはたえない- 18
A-4 胃がんの早期発見と予防 16
A-5 血管の老化と動脈硬化 20
A-6 目に見えない糖尿病 -音もなくしのびよる!- 16
A-7 心臓を長もちさせよう -モーレツ型の働き者- 17
A-8 高血圧と動脈硬化 -成人病の引き金- 15
A-9 肺がんの早期発見と予防 16
A-10 大腸がんの早期発見と予防 14
A-11 中高年の健康づくり 15
A-12 乳がんの早期発見と予防 16
A-13 健康1分間メモ10話 20
A-14 THP運動早わかり  
A-15 VDT作業の健康チェック ~『パソコン時代』を生きる知恵~ 17
A-16 働く人の腰痛予防 18
A-17 いまなぜ健康づくりか  
A-18 VDT作業の正しい進め方 ~IT時代の健康心得~  
     
B-1 私だけは大丈夫! ~成人病予防と対策~  
B-2 ストレスと自律神経失調症  1 18
B-3 腰痛・肩こり・頭痛     2 18
B-4 健診で要注意といわれたアナタに! 27
B-5 脂肪肝が気になる人の運動のポイント 18
B-6 肥満体質を改善する運動のポイント 18
B-7 肥満の場合の食事指導 30
B-8 現場で役立つ熱中症対策 ~予防から救急処置まで 13

 

≪DVD≫

視聴覚教材名 所要時間
(分)
1 リスクアセスメントの考え方、進め方 20
2 労働安全衛生マネジメントシステムにあらまし ~PDCAサイクルを回そう~ 21
3 刈払機の安全作業  
4 蜂に注意! ~蜂刺されに対応する対策~  
5 守っていますか?現場の安全! ~安全は誰のために~  
6 事故から学ぶリスクの低減  
7 安全への道しるべ  

 

≪CD-ROM≫

視聴覚教材名 所要時間
(分)
1 安全管理者研修会 資料  
2 専門工事業者の安全衛生マネジメント  

 

上記内容は以下よりダウンロード出来ます。